採用 Topics
2019.02.08
イベント
学生の皆さんラストスパートです!
科学大学短期大学部 壮行会に参加してきました☆
こんにちは!
道マツ採用担当の中山ですヾ(〃´_ゝ`)ノコンニチワ
先日、北海道科学大学短期大学部さんにお邪魔してきました。
今回は、内定者が直前に控えている国家資格試験に向けてなんとしても合格するように!ということで、壮行会を実施してきました。
始めは学校の先生から試験に向けたこれからの試験対策内容について説明がありましたが、私たちも詳しく聞くのは初めてで、「これだけの濃い内容でラストスパートをかければ合格間違いなし!!!」と感じました。
その分学生は大変なんでしょうけど・・・
しかし、学生の皆さんには残り1ヵ月ちょっとを頑張らずに後悔だけはしてほしくありません。
人生やるときはやる!抜くときは抜く!それで良いと自分は思いますが、今は誰がなんと言おうと「やるとき」です!今やらなければ絶対に後悔しますから、踏ん張りどころですガンバ━━○(・ω・`)o━o(´・ω・)○━━!!!
弊社の内定者の皆さんも、春には先輩と後輩という関係で、お互い清々しい笑顔で会いましょう!
そして話は全然変わりますが、またもや科学大学さんでは学食にお邪魔してきました。
お昼抜きで内定者とお話していましたので、中山さんお腹が空いていました笑
今回いただいたのは日替わり定食です。
この日は麻婆豆腐でしたが、誰にでも食べれるよう辛味が・・・ない。
置いてあった一味唐辛子をフリフリしてピリ辛にしておいしくいただきました☆
普段食べているコンビニ飯にはない楽しさがある学食・・・大好きですp(●´∀`oq.+゚*超素敵☆。:゚+
2019.02.14
イベント
日本工学院 技術大会開催!!果たして道マツ内定者は・・・
道マツ内定者ファイトです!!!
こんにちは!
道マツ採用担当の中山ですヾ(〃´_ゝ`)ノコンニチワ
2月14日バレンタインの日は日本工学院にお邪魔していました!
この日は第4回となる日本工学院のサービス技術大会でした☆
2年生が卒業前の仕上げとして各々の技術を競い合う大会ですが、私たちも内定者を応援すべく参加させていただきました。
各内定先の企業が集まり見学する中で作業をする学生は皆さん緊張の面持ち。
弊社の内定者3人も例外ではありません。
・・・いや、1人は笑顔でこちらをチラチラ見てきた例外がいました笑
あとから話を聞くと、やはり事前に大会に向けて努力してきたからこそ「できなかったらどうしよう」という不安からくる緊張感、そして、内定先の担当者に見られている緊張感で、頭が真っ白になったそうです。
今年の大会で弊社の内定者は残念ながら3位以内に入賞することができませんでしたが、それぞれが緊張の中頑張ってる姿にちょっと感動してしまいました。
しかし、今後の国家資格試験に向けて、そんな緊張感を体験できるというのは良いことかもしれませんね☆
学生の皆さん!全員国家資格合格を目指してファイトです!!!