北海道マツダ販売株式会社 > 「新北海道スタイル」安心宣言 北海道マツダは、「7つの習慣化」に取り組みます
「新北海道スタイル」安心宣言
北海道マツダは、「7つの習慣化」に取り組みます
- 従業員のマスク着用や手洗い、手指の消毒を徹底します。
- 従業員の健康管理を徹底します。
・毎朝の検温実施と発熱、咳等の体調不良者の出社制限を実施 しております。 - 施設内の定期的な換気を行います。
- 設備、器具などの定期的な消毒・洗浄を行います。
・お客様や従業員が頻繁に利用し触れる共用箇所については、定期的な消毒を行っております。 ・店舗フロア、商談テーブル、椅子および試乗車、展示車は、常に清潔に保ち、お客様の入れ替わりのタイミングで、都度小まめに 衛生管理を行っております。 - 人と人との接触機会を減らすことに取り組みます。 ・一定の距離(2m程度)を確保するソーシャルディスタンシング。 ・店舗内での人数制限や空席の確保。
- お客様にも咳エチケットや手洗いを呼びかけます。
- 店内掲示やホームページなどを活用し、お店の取組をお客様に積極的にお知らせします。
北海道マツダ販売株式会社
新型コロナウイルス感染症における店舗の対応フロー
■日頃からの感染予防
- マスク着用、手洗い、手指消毒の徹底を周知する。
- 従業員の健康管理を強化する(検温・出社制限等)
- 対面での業務を減らす、人と人との距離を2m以上に保つ等の工夫をする。
- 備蓄品の確保(消毒用アルコール製剤など)
- 多数の人が触れるドアノブ、階段の手すり、エレベーターの操作盤などを定期的に消毒する。
- 店舗の展示車・試乗車の消毒
- 感染した場合の連絡体制づくり(緊急連絡網使用)
- 接待を伴う飲食店の利用禁止(カラオケスナック・クラブ・キャバクラ・ホストクラブ等)
- アルコール提供を行う飲食店や感染防止対策を講じていない飲食店での飲食の自粛。
- 札幌市と他都道府県への不要不急の往来や旅行の自粛。
■発熱や咳などの風邪症状のある社員が発生した場合
- 軽い風邪症状であっても出社を控え、医療機関に電話で相談するよう勧める。
- 社内で発熱や体調不良の兆候が見られた場合は、速やかに帰宅を促す。
- 発熱や咳などの風邪症状のあった社員の執務エリア半径2m範囲及び共用部分を消毒する。
- 店舗メンバーに、日々の健康観察、マスク着用・手洗いの徹底を今一度周知する。
■社員の同居家族等がPCR検査を受ける事になった場合
管理監督者は、速やかに営業本部・総務部へその旨連絡の上、同居家族等のPCR検査の判定結果が出るまでは、社員の出社を控えさせる事。
*感染の疑いがある同居家族等との接触を必要最小限にする。
- 感染の疑いがある方と他の同居者と可能な限り部屋を分ける。
- 家庭内でも全員マスク着用。
- トイレ、バスルーム等の利用を最小限にする。
- 定期的に部屋や共有スペースの換気を十分に行う。
- 取っ手、ドアノブなとの共用する部分を消毒する。
■社員が「PCR検査実施」 または 「濃厚接触者と言われた」 場合
管理監督者は、速やかに営業本部・総務部へその旨連絡する。
- 感染疑い者の経過確認
- 行動歴確認及び濃厚接触の可能性のある対象者リストアップ
- 職場消毒(執務エリア半径2m、共用場所)
- 店舗メンバーの体調確認
- 店舗メンバーに健康観察の徹底及び記録指示
~社員がPCR検査を受けることになった場合~
《「陽性」判定を想定した対策準備》
店舗は営業とするが、ご来店予定の全てのお客様の健康を守るため、来店を控えていただくようお願いをする。
- (1)入庫予定のお客様:事情説明と入庫日の延期のお願い
*尚、事情を説明した上でもお客様より入庫等の強い要望があった場合は店舗外での受付等をお願いする。 - (2)販売活動のお客様:電話対応以外は活動自粛
■PCR検査結果の報告を受けた場合
管理監督者は検査結果を確認し、以下を速やかに営業本部・総務部へ報告する。
- PCR検査の結果
- 自宅待機の必要性と期間等
PCR検査の結果が「陰性」であった場合
- 健康観察期間(14日間)終了まで出勤及び不要不急の外出を控える。
- また自宅待機中の健康状態を都度上司に報告するように社員に連絡する。
PCR検査の結果が「陽性」であった場合
- 速やかに営業本部・総務部へ報告
- 感染した社員の行動範囲の特定
- 濃厚接触者の特定、14日間の自宅待機
- 感染した社員の最終出勤日から72時間の店舗閉鎖、店舗社員の自宅待機を検討
- 行政機関発表後速やかにHP掲載
- 休業決定時の店舗でのお客様対応
・入庫予定のお客様:事情説明と他店舗への入庫依頼
・発症2日前に来店された全てのお客様:事情説明
・預かり車両のお客様:車両の消毒と引渡しのご連絡 - 発生店舗社員への説明と全社員への説明
- 店舗の消毒、感染者発生についての店頭告知